国家試験
合格状況
合格状況
令和6年卒業生結果
本学:28人中28人合格 合格率100%
全国:4,946人中3,800人合格 合格率76.8%
2015年 (平成27年) |
2016年 (平成28年) |
2017年 (平成29年) |
2018年 (平成30年) |
2019年 (平成31年) |
|
---|---|---|---|---|---|
本校 合格率 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
全国 合格率 |
82% | 76% | 79% | 79% | 75% |
2020年 (令和2年) |
2021年 (令和3年) |
2022年 (令和4年) |
2023年 (令和5年) |
2024年 (令和6年) |
|
本校 合格率 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
全国 合格率 |
72% | 80% | 75% | 77% | 76.8% |
国家試験対策合宿
3年次の病院実習終了後、国家試験合格への意識を高めるために特別研修を実施します。過去の試験の傾向と対策を解説すると共に、学習方法など先輩の体験を紹介し、国家試験モードへ突入します。
医療総括演習授業
3年次の後期には、「演習」の授業を設けてあり、講義・実習・臨地実習で学習した臨床検査技術の各領域の内容を総合的に整理し、知識・技術の確認を行います。
広範囲に出題される国家試験への対応だけでなく、医療現場での問題点の抽出と解決方法が提案できるようにし、卒業後も医療専門職として継続的な学習ができるような実力を養います。
広範囲に出題される国家試験への対応だけでなく、医療現場での問題点の抽出と解決方法が提案できるようにし、卒業後も医療専門職として継続的な学習ができるような実力を養います。
臨床検査医学演習 / 病理検索学演習
生物化学分析検査学演習 / 生理検査解析演習
微生物検査学演習 / 免疫検査学演習
血液検査学演習 / 一般検査学演習 / 検査総合演習
生物化学分析検査学演習 / 生理検査解析演習
微生物検査学演習 / 免疫検査学演習
血液検査学演習 / 一般検査学演習 / 検査総合演習
実績ある教員陣
医師や臨床検査技師だけではなく、学会などで認定している認定医師、認定技師などの資格を有した確かな実力を備えた教員陣が、早朝補講や放課後の個別授業など、学生たちのやる気に全力で応えています。
学ぶ姿勢
3年次には4人前後でグループ学習を実施しています。学生同士で学び合うことで、理解不足のところや難解な問題などを相互補完し、「みんなで国家試験に合格しよう」と士気が高まります。
\ 国家試験対策について! /
合格に向かって
みんなで
頑張りました!
みんなで
頑張りました!
臨床検査技術学科
宮城県
泉館山高等学校 出身
佐藤 志保
宮城県
泉館山高等学校 出身
佐藤 志保
私は、授業の直後に復習をするようにし、わからないところは、授業終わりの放課後など先生に聞くようにしています。先生は親身になってくれるし、質問のしやすさもとても心強いです。ほかにはひとつの問題集を繰り返し解く練習をしていますね。
国家試験対策の合宿では、班に分かれて自分たちで問題を作り発表をしました。私は血液に関する問題を作りましたが、クラスの皆が真剣に聞いてくれたり、質問をしてくれたので、「なるほど」と思える気づきがとても多かったです。そのおかげで血液に関する分野がとても得意になりました。
そして、病院実習も理解を深めるのにとても役立ちました。普段あいまいに覚えていた知識が、実習先で先輩の臨床検査技師さんに教えていただいて、クリアになりました。この点でも実習は国家試験の勉強にとても活かされていると思います。
不安に思うこともありますが、先生や学生同士の親密さ、合宿、病院実習など、学びの環境がとても充実しているので、国家試験の大変さをきっと乗り越えられると思っています。
国家試験対策の合宿では、班に分かれて自分たちで問題を作り発表をしました。私は血液に関する問題を作りましたが、クラスの皆が真剣に聞いてくれたり、質問をしてくれたので、「なるほど」と思える気づきがとても多かったです。そのおかげで血液に関する分野がとても得意になりました。
そして、病院実習も理解を深めるのにとても役立ちました。普段あいまいに覚えていた知識が、実習先で先輩の臨床検査技師さんに教えていただいて、クリアになりました。この点でも実習は国家試験の勉強にとても活かされていると思います。
不安に思うこともありますが、先生や学生同士の親密さ、合宿、病院実習など、学びの環境がとても充実しているので、国家試験の大変さをきっと乗り越えられると思っています。